■平成14年3月29日 |
慶應義塾、関西不動産三田会より、新田昌男さんに対し、同志社校友による同志社不動産情報部会設立の呼びかけがある。(同志社香里高校出身であり、慶応大学に進まれたので関西不動産三田会の会員でもある深尾敦さんが橋渡し役をつとめられた) |
|
■平成14年5月10日(金曜日)PM6:30~ |
第1回「同志社校友の不動産情報交換会」設立準備委員会が参加者21名を得て「がんこ梅田本店」で開催される。 |
|
■平成14年5月28日(火曜日) |
関西不動産三田会(慶應)、KGリアルターズクラブ(関西学院)共催の情報交換会に同志社の準備委員会の有志がオブザーバーとして参加。関西不動産三田会、KGリアルターズの両メンバーより同志社不動産情報部会の設立を歓迎し是非設立をとの期待を強く受ける。
PM4:00~大阪YMCA会議室に集合し情報交換会、サーブコープの見学
PM6:30~北京料理「除園」にて懇親会 |
|
■平成14年6月10日(月曜日) |
第2回設立準備委員会を杉山敬二さんの株式会社サンライズ会議室にて行う。 |
|
■平成14年6月17日(月曜日) |
第3回設立準備委員会が参加者20名を得て「がんこ梅田本店」で開催され下記議題を決定する。
議題 |
|
会の名称 |
「R・Eクローバー倶楽部」に決定 |
役員の呼称 |
世話人 |
世話人の選出 |
代表世話人 |
新田昌男(S35卒) |
副代表世話人 |
深尾敦(同志社香里卒) |
同上 |
鷲見修(S45卒) |
同上 |
杉山敬二(S53卒) |
同上 |
川口信裕(S48卒) |
事務局担当世話人 |
並河秀憲(S56卒) |
|
|
■平成14年7月4日(木曜日) |
R・Eクローバー倶楽部として晴れて第1回定例会を持つ。
PM4:30~6:30 同志社、慶應、関学三校合同情報部会を大阪桐杏学園(大阪駅前第3ビル17階)にて行う。
PM6:30~8:30 同志社単独で懇親会をがんこ梅田本店にて行う。 |